グルメサイトには、様々な特徴とサービスがあります。ユーザーにとって最適な選択肢を示すため、独自のポイントを貯めたり、他社サービスとの連携を活用できたり、掲載店舗の特徴や数が異なるなど、さまざまな選択肢から選び取ることができます。
本記事では、グルメサイトの料金プラン、掲載店舗数、月間利用者数、ユーザー層について比較表でまとめていますので、ご覧ください。
【結論】おすすめグルメサイトを比較してみました
サイト名 | 料金 | 店舗数 | ユーザー数 | ユーザー層 |
食べログ | ライト:10,000円 ベーシック:25,000円 プレミアム:50,000円 プレミアム10:100,000円 |
約90万件 | 8,763万人 | 幅広い年齢層 |
aumo | 無料プラン:0円 有料プラン:5,000円〜 |
30,000店舗 | 1,500万人 | 20代後半〜40代男女 |
ぐるなび | スタートプラン:0円 ライトプラン:11,000円 ベーシックプラン:33,000円 |
約16万店舗 | 4,400万人 | 40代男性 |
ホットペッパーグルメ | 無料プラン:0円 BPP:10,000円 B:40,000円 A:69,000円 SS:120,000円 SSP:180,000円 |
約75万9,833店舗 | 5,200万人 | 20代女性 |
Retty | ブロンズ:20,900円 シルバー:30,800円 ゴールド:52,800円 |
79万店舗 | 4,800万人 | 20〜40代男女 |
ヒトサラ | サブスクプラン:10,000円〜 成果課金プラン:予約成果課金 |
16,000店舗 |
2,000万人 | 40~50代 |
Yahoo!ロコ | エントリープラン:無料 スタンダードプラン:36,000円 スタンダードプラングルメ(コール課金タイプ):36,000円※コール課金500円 スタンダードプラングルメ(定額プラン):60,000円 |
未掲載 | 約6,700万人 | 未掲載 |
エキテン | 無料会員プラン:無料 正会員プラン:5,000円(初期費用30,000円) |
519万店舗 | 650万人 |
1,000人 |
Yelp | 掲載費用:無料 | 未掲載 | 2,800万人 | 全世界 |
一休.comレストラン |
約8,000店舗 |
850万人 |
富裕層 |
|
favy | フリープラン:無料 ライトプラン:7,000円 ベーシックプラン:15,000円 プレミアムプラン:30,000円 |
30,000店舗 |
6,700万人 |
未掲載 |
トリップアドバイザー | 無料プラン:無料 有料プラン:要問い合わせ |
未掲載 | 4億6,300万人 | 未掲載 |
食べログ
「食べログ」は、幅広い年齢層のユーザーを抱えています。そのため、ターゲット問わずにアプローチしたい飲食店におすすめです。
現在、日本を中心に掲載店舗数と写真掲載数がNo.1(※2018年10月 食べログ調べ)となっており、多くの情報を集めたいユーザーにとって便利なサイトです。
また、「食べログ」上での口コミ評価が上位になると、独自の「百名店」の選定や「The Tabelog Award」にも選ばれることがあります。
しかし、飲食店にとっては、良い口コミだけではなく悪い口コミも掲載されるため、悪評が拡散されてしまったり風評被害に遭う可能性があることがあります。
店舗準備会員 | 無料 |
ライトプランS | 10,000円 |
ベーシックプランS | 25,000円 |
プレミアム5プランS | 50,000円 |
プレミアム10プランS | 100,000円 |
aumo
「aumo」というおでかけ情報サイトは、2017年3月にリリースされました。このサイトでは、全国各地のグルメ記事を配信しており、SEO対策を行った記事を取り扱っています。
グルメ記事を通じて、お店の認知度向上から魅力紹介、各グルメサイトへの送客までをシームレスに繋げることができ、それによりコストを抑えて販促が可能となっています。
一方、グルメサイトに掲載しているにもかかわらず、集客に苦戦している経営者の方々が多いのも事実です。そこで、「aumo」が提供するサービス「aumoマイビジネス」があります。
このサービスは、経営者の方々が「aumo」を活用するための支援をするものです。具体的には、お店の情報を掲載するだけでなく、販促ツールを無料提供したり、WEB集客支援を行ったりすることが可能です。
無料プラン | 無料 |
有料プラン | 5,000円~ |
ぐるなび
「ぐるなび」は、幹事さんにとってもわかりやすい宴会特集のページがあり、お店選びに悩んでいる方にとって非常に便利なグルメサイトです。
このサイトの大きなポイントは、販促企画を提案してくれることで、お店のターゲット層や顧客分析を通じて集客サポートを行っているところです。
つまり、お店が「ぐるなび」を利用することで、こうした販促のサポートを受けることができ、集客力を高めることができます。
また、「ぐるなび」で予約すると、楽天ポイントも貯めることができます。そのため、楽天ユーザーのお客さんにとっては、このサイトで予約することによってお得に楽天ポイントを貯められるというメリットもあります。
スタートプラン | 無料 |
ライトプラン | 11,000円 |
ベーシックプラン | 33,000円 |
ホットペッパーグルメ
次にご紹介するのは、グルメ情報サイト「ホットペッパーグルメ」です。同サイトは、予約可能な店舗数、ユーザーの満足度、そしてネット予約利用者数といった3つの基準において、業界トップクラスの地位を確立しています。
これらの情報については、「ホットペッパーグルメ 公式HP」に記載されております。また、同サイトは充実した機能面を有し、店舗ページの設計も優れているため、多数の集客支援にも利用されています。
更には、「予約台帳アプリ」や「POSレジアプリ」との連携による、業務支援も実施されており、無料で手軽に始められるということも魅力的です。接客サービスの質を向上させる点でも支援してくれます。
また、同サイトでポイントを貯めることができます。これらのポイントは、「ホットペッパービューティー」や「じゃらん」、「JAL」、「ローソン」などといった、複数のサイトでも使用できます。
このため、同サイトはユーザーにとって大きな利点があるサイトと言えるでしょう。
無料掲載プラン | 無料 |
有料プラン | 要問合せ |
有料オプション(業務サポート) | 要問合せ |
Retty
今日では、ビジネスにおいてもSNSが多用されていますが、飲食店探しでもSNSは中心的な役割を果たすようになっています。
Rettyは2011年にリリースされた比較的新しいグルメサイトで、この傾向を踏まえ、SNSのような機能でユーザー同士のつながりを生み出すことで、他のグルメサイトとは一線を画しています。
また、Rettyは実名登録制で、Facebookとの連携がされており、口コミによる飲食店への誹謗中傷が起こりにくいため、信頼できる口コミが集まりやすいと言われています。
さらに、Rettyは初期費用や毎月の掲載費用をかける必要がなく、最新のトレンドが届くメルマガ、飲食店向けのセミナー、そして集客サポートまで無料で行ってくれる点が大きな強みとなっています。
飲食店のオーナーで、開店直後でグルメサイトの掲載費用を出すことができない方にとっては、まさに必見のグルメサイトでしょう。
無料会員登録 | 無料 |
有料会員 | 要問合せ |
ヒトサラ
「ヒトサラ」というグルメサイトは、高い食の意識を持ったユーザーが多く、高級感をコンセプトに掲げている飲食店を中心に紹介されるサイトです。
このサイトは、店舗紹介ページのクオリティが非常に高く、おいしい料理が美しく見せられるよう、プロカメラマンとプロライターが店舗の魅力を引き出しています。
実際、多くの飲食店は、自社の公式HPよりも「ヒトサラ」のページの方がクオリティが高いと感じているということです。
高品質で美味しいお料理を提供している飲食店にとって、このサイトからの紹介は大きなアピールポイントとなることでしょう。
「ヒトサラ」には、掲載に際して2種類のプランがあります。月額10,000円(税込)からのサブスクプランは、予約成果に応じた課金がなく、費用を抑えながら掲載をすることができます。
また、固定費無料の成果課金プランも用意されており、販促のコストに合わせて選ぶことができます。
サブスクプラン | 10,000円〜(予約成果による課金は無し) |
成果課金プラン | 固定費無料(予約成果に応じて課金) |
Yahooロコ
「Yahoo!ロコ」は、大型検索エンジン「Yahoo! JAPAN」のグルメサイトで、飲食店を検索することができます。検索したい地域を選択し、ジャンル、予算、こだわり条件なども指定することができます。
また、人気のお店をランキング形式で掲載しており、口コミ投稿もできます。「Yahoo!ロコ」は「Yahoo! JAPAN」と連携しているため、複数のサービスとの連携も可能です。
例えば、天気予報や路線図を確認したい場合でも、「Yahoo! JAPAN」との連携でスムーズにアクセスできます
エントリープラン | 無料 |
スタンダードプラン | 36,000円 |
スタンダードプラングルメ(コール課金タイプ) | 36,000円 |
スタンダードプラングルメ(定額プラン) | 60,000円 |
一休.comレストラン
グルメサイトの「一休.com レストラン」について紹介します。このサイトは、アッパー層を中心に利用され、特別な日に行きたいお店を探すために利用されています。
しかしながら、必ずしも全ての店舗を掲載できないことに注意が必要です。なぜなら、一休.com独自の基準をクリアしている店舗のみが掲載されており、その数は約8,000件と比較的少ないからです。
この点においては、他のグルメサイトに比べ掲載数が少なく特徴的です。ただし、このサイトに掲載されているレストランへの信頼度は高く、一休.comの基準をクリアしているということは、一定の品質が保証されていると言えます。
掲載 | 要問合せ(有料) |
まとめ
本記事では、飲食店をお探しの方向けのグルメサイトと、各サイトに掲載する際の最重要視点についてご紹介しました。
数多くのグルメサイトに掲載すれば、たくさんの方々にお店を知っていただくことができますが、現実的な費用面では困難であるため、ぜひターゲット層に合わせたサイトを探してみてください。